清潔なクリニックでなるべく痛みの少ない治療をご提供しています
生まれ持った大切な歯を、いつまでも守り続けてもらいたい……そう考え、私たちは「予防」に力を入れています。患者さまのお口の環境や癖をお一人おひとりしっかり見極め、最良となる予防プランをご提案。歯を失う危険から患者さまをお守りするためのサポートを行っています。
歯を失った方の中には、自分自身の過去の歯のお手入れについて深く後悔しているという方が数多くいらっしゃいます。当院では、患者さまにそういった後悔を味わってほしくないと願い、「予防」に力を入れております。
当院の予防歯科では、歯のクリーニング「PMTC」を積極的にご提案。加えて、お口のケアやお掃除の方法について、丁寧にアドバイスを行います。
また、定期検診にも尽力しています。定期的にお口の中を確認することで得られるメリットは、実に多くあります。例えば、万が一虫歯ができていたとしても、削るという選択肢に頼らずに済みます。患者さま自身に「どこが虫歯になっているのか」を知ってもらい、その上で毎日正しいお口のお手入れを行えば、虫歯の進行を抑えられるケースもたくさんあるのです。定期検診を受けていれば、大切な歯をいたずらに傷めずに済むでしょう。
なお、当院では歯磨き指導の際、お一人おひとりの患者さまに合った歯ブラシをプレゼントしています。歯のクリーニングについても、ベテランの歯科衛生士が丁寧に行うため、痛みを感じにくいお掃除を行います。
良好なお口の環境をいつまでも維持するためにも、定期検診の受診や定期的なお口のクリーニングなど、ぜひ予防のためにご来院ください。私たちが精一杯、患者さまのお口の健康をサポートしてまいります。
人が歯を失う理由は、大きく2つに分けられます。1つは歯周病であり、もう1つは虫歯です。そういった症状に、「食いしばり」や「歯ぎしり」などの口腔習癖が重なってしまうと、歯を失う危険性はますます高まるでしょう。
お口に関連する癖は人それぞれ。つまりお一人おひとりの患者さまごとに歯を失うリスクは異なります。当院ではそのリスクをしっかりと把握した上で、患者さまのお口の変化を細かく診ております。
例えば歯ぎしりの癖をお持ちの方にはマウスピースをお作りしたり、歯磨きがうまくできなかったりという方には歯磨き指導やより良いお手入れ器具についてご提案いたします。お一人おひとりの患者さまにとって最良と考えられる改善プランをお伝えし、歯を失うリスクへの対処法を考えてまいります。不安なこと、心配なことなどございましたら、どうぞ気兼ねなくお声がけください。
お口の中を拝見し、歯や歯茎の状態を確認します。
患者さまの年齢や生活習慣、【1】で確認したお口の状態をもとに、予防プランを立てます。
歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き方法のレクチャー等をいたします。
【1】~【3】を定期的に行っていきます。
お気軽にお問合せください